2010年06月14日 03:32

なんという不敵な笑み・・・!!
【今日は大サーカス】
・Rock(The Venetia Fair )
・Metal / Rock(My Chemical Romance)
・Experimental / Psychedelic / Progressive(mahiruno)
【はじまるよ!】
“The Ringleader”
どうしようもなくアヤシイwww久しぶりだこんなアホかっこいいのはwwwww
☆The Venetia Fair
>>myspace<<
乱暴な表現から言わせていただくと、My Chemical Romance「The Black Parade」に狂気と不協和音をぶち込んで破壊した揚句、再構築するの忘れちゃったてへ☆とかそんな勢い。
参考資料:My Chemical Romance “Dead!”
改めて聴いたら、やっぱ強引でしたすいません。マイケミかっこいいよね(
・・・訂正しよう。「ジプシー音楽×エモいロック」に、狂気と不協和音を以下略!後半は「てへ☆」まで忘れちゃダメだよ!(’A`)ノ
歌唱・演奏共にハイレベル。曲構成も、骨組み自体はかなりポップになってます。が。
不審者臭放ち過ぎです。自重してください・・・いやすいませんもっとやってくれ!(
ここでもう解散しちゃったけど・・・日本のmahirunoを思い出す。あれも『辺境サーカス』。部分的には似てる。こちらはポストハードコアが軸だし、狂気ベクトルだよなぁ・・・何か材料同じで、全く別の料理が出来たみたいな感じ。
2009年にアルバム「The Circus」リリースしてます!・・・で、どこで買えるの?え?ボストン?アメリカ村とかにh(売ってません
PVも凄い。演奏シーン主体なのにエンターテイメント性に優れる代物。迷惑サーカスドキュメントは、個人的に非常にフクザツですが、それでも面白いと言わざるを得ないです。悔しいっ・・・!
どうしようもなくアヤシイwww久しぶりだこんなアホかっこいいのはwwwww
☆The Venetia Fair
>>myspace<<
乱暴な表現から言わせていただくと、My Chemical Romance「The Black Parade」に狂気と不協和音をぶち込んで破壊した揚句、再構築するの忘れちゃったてへ☆とかそんな勢い。
参考資料:My Chemical Romance “Dead!”
改めて聴いたら、やっぱ強引でしたすいません。マイケミかっこいいよね(
・・・訂正しよう。「ジプシー音楽×エモいロック」に、狂気と不協和音を以下略!後半は「てへ☆」まで忘れちゃダメだよ!(’A`)ノ
歌唱・演奏共にハイレベル。曲構成も、骨組み自体はかなりポップになってます。が。
不審者臭放ち過ぎです。自重してください・・・いやすいませんもっとやってくれ!(
ここでもう解散しちゃったけど・・・日本のmahirunoを思い出す。あれも『辺境サーカス』。部分的には似てる。こちらはポストハードコアが軸だし、狂気ベクトルだよなぁ・・・何か材料同じで、全く別の料理が出来たみたいな感じ。
2009年にアルバム「The Circus」リリースしてます!・・・で、どこで買えるの?え?ボストン?アメリカ村とかにh(売ってません
PVも凄い。演奏シーン主体なのにエンターテイメント性に優れる代物。迷惑サーカスドキュメントは、個人的に非常にフクザツですが、それでも面白いと言わざるを得ないです。悔しいっ・・・!
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿